うれしかったこと
 明日から12月。このブログ、11月のアップ数は15。二日に一回のペースでアップしました。12月は学期末の仕事に追われるのでちょっとこのペースは無理かな、と…。
 Microsoftの世界大会のエントリーに通ったということで、昨夜、一緒に取り組んだ大阪市の下水処理場ではたらく方々「チーム桜」のみなさんが祝賀会を開いてくださいました。3時間、居酒屋でいろんな話をしました。わたしから、「技術的な面だけでなく、わたしたちの手話を広げるという社会的な影響の大きい取り組みを、アメリカのMicrosoftが大きく評価した上での選出であったと聞いている」と言ったら、みなさん、びっくりした感じで「あのMicrosoftがね~」と…。 今後も共同していろいろな取り組みを頑張っていきましょう、と気持ちを新たにできた夜でした。年末年始、準備がんばります。

iPadやiPhoneでPowerPointは使える?
 友人から、iPadやiPhoneでPowerPointは使えないのか、iTunesでkeynoteに変換して修正しないとダメなのか?と聞かれたので、ここでお答えします。…できます。SkyDriveという無料のアプリがありますね。これを入れたらとりあえず見ることはできます。とりあえず、と書きましたが、かなりガッカリ度の高いアプリです。アップしたYoutubeをご覧ください。PowerPoint、レイアウトもフォントもくずれまくりです。とても使いものになりません。もちろん、編集はできません。WordやExcelも似たり寄ったりです。まともに使えるのは写真や画像くらいです。つまり、App StoreのSkyDriveアプリはiPhoneやiPadで撮った写真を保存するためのものとわりきった方がいいと思います

なんか陳腐だなあ…
 それじゃダメかというと、ブラウザでMicrosoftにアクセスして自分のSkyDriveにサインインします。これでPCと同じように見れます。あたりまえですね。Microsoftにアクセスしているんですから…。レイアウトもフォントも全部変わっていません。ただし、Microsoftのアカウントを持っている必要がありますが…。
 iPhoneからブラウザでMicrosoftに行ってSkyDriveって、どう思います? わたし、陳腐だなあって。デジタル的なアナログ? アナログ的なデジタル? SkyDriveアプリでちゃんとやってくれたらいいのに…ですね。このへんは、AppleとMicrosoftのお互いの戦略みたいなものがあるんでしょう。無料アプリとはいえ、もう少しユーザーのことを考えてほしいと思います。
 それと、iPadでPowerPointを作成する方法は?…というのも聞かれたんですが、前述した方法でできます。…でも、わたしの考えを言いますと、iPadでPowerPointを作ること自体が無意味じゃないかな?と…。PowerPointはちゃんとしたWindowsマシンでいいものを作り、iPadはそれをプレゼンするためのものと位置付けた方がいいと思います。

教育Webサイトは欧米スタイルで…
 教育Webサイト、トップページのイメージ案ができました。まだ公開はできませんがシンプルな欧米スタイルでいきたいと思います。日本のはやたらごちゃごちゃして何が大事な情報なのかわかりにくいですね。やはりトップページはそのサイトの「顔」なのでここ1ヶ月、こだわりつづけてきました。
 年内の立ち上げはちょっと無理みたいですが1月中には…。Microsoftの世界大会は3月。世界中の先生方に会った時にこのサイトを紹介できるようにしたいと思います。