Mix画面01
Mix画面

※ 今回はただのスクリーンキャプチャ画像です。また後日、動画をアップします。

この3連休、40時間ワークでした。97%終わりました。
 もう11月に入っています。大阪はそんなに天気は悪くもなく…。昨年は今ごろはNPOの一泊旅行で松山・道後温泉に行ってました。Microsoftの世界大会のエントリーの通過連絡が11月5日頃で、かなりそわそわしてたのを覚えています。「あれ…、だめかな…」と思ってたんですが、11月7日に“Congratulations!”のメールが来て、美味しいお酒を飲みました。あれから1年。あっと言う間ではなく、ゆったりと時が流れた感じです。
 今年の3連休は大きなワークの総仕上げで、40時間のPCワークでした。大量のPowerPointファイルをメンテナンスするのが大変でした。朝の6時に始めて、外を見たら暗くなってたって感じです。とにかく、ほぼ終わりです。こんなハードワークは今年でおしまいでしょうか。ブログ、書く時間がとれませんでした。

Office Mix、PowerPointに入れてみました
 PowerPointのアドインツール、いろいろありますが、おもしろそうだなと思うのがOffice Mixです。アドインってかんたんに言ってしまうと、例えばPowerPointなら、PowerPointの機能の一部にするということで、ツールバーにも入ります。英訳ソフトとか入れているんですがあまり入れると立ち上がるのが若干遅くなるんですね。でも、前から興味あったので入れてみました。Office Mix。マイクロソフトのツールなので安心ですし、無料でダウンロードできます。ダウンロード、あっという間です。英語メニューですが普通に見てたらわかります。
 このOffice Mix、まだすべての機能を理解したわけではないんですが、これもかんたんに言いますと、PowerPointスライドだけでなくプレゼン(説明)している自分自身も録画できるものです。PowerPoint、スライドそのものを録画するのはwmv形式のファイル保存でできますね。Office Mixは説明している自分の声、姿、スライドに書き込むペンも録画できます。もちろん、Webカメラが必要ですが…。でも、このツール名、ぱっと見ただけでは何のためのものかわからなかったです。

子どもの調べ学習に活用できそう
 これ、すごく使いたいなと思いました。オンライン授業ってありますね。MOOCSとか…。ああいうもののシロウト版(?)が個人で簡単に作れる感じです。アップロードして共有もできますね。
 使いたいなと思った理由ですが、手話でPowerPointを説明できるということが一つ。もう一つが、「子どもでも簡単に使えるかも…」と気づいたことです。子どもの調べ学習の発表なんかにぴったりと思います。
 今度、ぼちぼちデジタルでも使ってみたいと思います。Facebookを見ていると外国の先生、けっこう使っているみたいです。ちょっと練習してみます。今回は練習した時のスクリーンキャプチャの画像です。また今度、動画をアップします。

 明日から4週間の教育実習担当。この3連休、ワークが終わってホッとしてます。目がちかちか状態です。