つくる ICT ~2010年までPCできなかったマイクロソフトMVPのブログ~

アクティブでクリエイティブな、そして楽しいICT活用のカタチを発信します

ICTを、教育現場でどう「活用」していったらいいか考えるブログです。機器そのものの利用だけでなく、教材作りも初心者の方でもわかる楽しい内容で考えていきたいと思います。ICT活用のカタチをいっしょに創っていきませんか?
それと、手話や聴覚障害者のことも発信していきます。

■ やっと冬休み やっと2学期終了。教師という仕事もある意味でルーチン・ワーク。毎年毎年同じことしてるなあと思います。でも、大きな問題もなく学期が終わってほっとしています。 ブログ、12月に入ってから2回目。冬休みといっても、やることがたくさんあるのであまりア ...

■ 忘年会はけっこう好き  もうすぐ冬休み。年度末の仕事はだいたい終わりました。もうちょっと頑張って忘年会ですね。20年前はいろんなところに関わっていて、8つの忘年会に行ったこともありますが、今はそんなこと、もうしません。いい齢になると食べることにエネルギー ...

■ もう12月かあ… もうすぐ12月です。今日は、聴覚障害児・生徒の学び「ぼちぼちEdu」の日。でも、学校では明日から期末テストが始まるようなので、今日は家で勉強する生徒が多いみたいです。 アメリカからベッキーさんが来ているのですが、彼女はクリスマスの日まで大阪 ...

上の画像をクリックしてください。JAPET  CEC 日本教育情報化振興会のコンテスト発表サイトにリンクします。■ 明日は大阪W選か…。  3連休です。明日は大阪W選。5月の大阪都構想住民投票の時とくらべたら盛り上がってませんね。まあ、当然かなと思います。今回は選挙です ...

■ ずいぶんご無沙汰しています 大阪、W選でうるさいですね。はっきり言って、大阪維新にはうんざりです。過去にこんなにひどい政党はなかったですね。 ブログ、ずいぶん長い間、書けないでいます。あちこちから「どうしたんですか?」という心配の声をいただいています ...

■ 昨日は10年ぶりに生まれ故郷の近くへ キンモクセイの香りが漂っています。昨日の午前中は大阪府豊中市の小学校へ障害者問題理解の人権講演会に講師として行ってきました。午後は阪急電車と能勢電車に乗ってちょっと息抜き。 わたしは大阪のてっぺんといわれる能勢町の ...

■ 今日から、ぼちぼちEdu、2学期スタート! 今日から、ぼちぼちEduは2学期です。今日は、9月27日のデジタルワーク発表会の振り返りをします。児童生徒一人ずつ、発表している場面の動画を用意しました。これをPowerPointに挿入して反省や感想などを書き込んでいきたいと思 ...

9月27日NPO法人デフサポート大阪が開設している、ろう・難聴の子ども達のためのネットを使った学びの場「ぼちぼちEdu」のデジタルワーク発表会に行ってきました。テーマ、または発表内容は「世界の絶滅危惧種」「イスラム国とは」「好きなアニメ」「地球の環境保全」「日本の ...

■ すごく忙しくてブログ更新が滞ってしまいました。先日9月27日の聴覚障害の小学生・中学生によるデジタルワーク発表会、とてもすてきなものになりました。愛知県からわざわざ来ていただいた鈴木英之先生に感想をいただきましたので、ここで紹介させていただきます。■ 愛知 ...

■ ブログ、ゆっくりペースです ブログ、9月に入って2回目のアップ。このブログを始めてからアップが滞っています。いっぱい書きたいことはあるのですが、体力が…。夏の疲れもあると思いますが、帰宅して一杯飲んで、ちょっと寝転んでテレビ見てたら、もうアウトです。トロ ...

↑このページのトップヘ