オーストリアの先生

ヨドバシカメラ、行きました…
 今日も学校の仕事がいっぱいあったんですが、ちょっと落ち着いたのでヨドバシカメラ梅田へ行きました。買いました。パソコン。何台目だろう…。一番最初に買ったのが、AppleのMacintoshのデスクトップ、そして、IBMのデスクトップ、IBMのノート、NECのデスクトップ、NECのノート、そしてNECのデスクトップ、NECのノート、Appleのノート、MicrosoftのSurface、そして今回はPanasonicのLet's Note。これで10台目。ちなみに、ワープロ専用機の時代は同じく10台買いました。iPadが2台。一般の人から見れば、完全に「アホ」「オタク」でしょうね。でも、目移りしたんでなくて、ほとんど使いつぶしです。そのくらいわたし、PCを酷使します。
 大阪人だったのになぜか、Panasonic=National=松下電器は好きじゃなくて、今回もまずはNECのコーナーに向かったんですが、Let's Noteの良さは知っていたので思い切ってこれにしました。タッチOKです。タッチはSurfaceで慣れていたんで…。スペインに持って行けるように軽量タイプにしました。DVDドライブがついてて約1.3Kgという軽さ。信じられないです。15分で使える状態にしました。

ちょっとあせりましたが…。
 実はこの休日の朝、まずは学校の仕事を片付けようとしてて、その前にメールチェックしたら契約しているプロバイダ(ぷらら)が接続できない状態に…。愛用しているメールソフトはWindows Live 2011です。あ~、この時、Gメールで助かりました。Gメールはhttpメールなんですね。しっかり通じました。
 でも、わたし、こういうトラブルには妥協しない性格なんで、ぷららが通じない理由をとことん調べました。ネットで調べると、まずはアカウント情報をチェックすべし、その次はウイルス対策ソフトが干渉している可能性あり、と…。どちらにも問題はなかったので、考えてみました。
 パソコンのトラブルというのは考えてみることが大事だと思います。目をつぶって10分ほど考えました。で、「もしかして…」と思ったのが、2日前に壊れたNECのノートパソコン。このパソコン用のメールアカウントを全部削除してみました。すると、何事もなく接続。なんといいますか、ダメになったものに関連するものを捨ててしまえばいいようです。病根を除去するという感覚です。

うれしいフォロー、うれしい友だちリクエスト
 いろいろあった一日、最後にメールチェックして寝ようと思ったら、外国の方からtwitterのフォロー、Facebookの友だちリクエスト。一目で英語じゃないとわかったんですが、どこの国の言語かわかりません。ドイツ語っぽい感じでした。
 Microsoftの世界大会、5人くらいでグループになるようで、そのメンバー表が届いていたんですが、わたしのグループは、わたし、イギリス、フィリピン、エジプト、オーストリア。「ドイツ語圏ということで、もしかして、オーストリアの人?」って思って照合したらその人でした。うれしかったですが、同時に外国の人の積極さにはあらためて驚きました。オーストリアって、世界史で勉強して興味があったんですが、死ぬまでこういう国の人とは友だちになれないと思っていました。
 迷わず友だち承認したら、すぐに英語でメッセージが来たんで、明日、「わたしは英語がぜんぜんダメでびびりまくりですが、ひとつよろしくお願いします」とGoogle翻訳で英語で返してみようと思います。早く会いたくなりました。