日本人形はこわい!
 きのう、聴覚障害児が学ぶ場「ぼちぼちキッズ」で怪談をやりました。わたしは忙しくて準備できなかったんですが、その場でひらめきました。わたしはあんまり霊とかおばけとか信じないんですが、こわいものがあります。それは、日本人形。市松人形です。あれがこわいんです。夜に動き出しそうな気がしましてね。田舎の実家にもあったように思うんですが、親に頼んでしまってもらった記憶があります。
 その日本人形が10以上も入っている画像があったんでそれを取り込んで液晶プロジェクターで。そして、「この画像を5つ数える間、見てください」。子どもたち、「何にもないやん」。わたし、「日本人形は呪いの力が強くてね。映像を見ただけでも呪うで。みんなのなかで、どれかと目を合わせたん、おれへんか? 合わせたら夜に家にやってくるで~」と…。「ぎゃー、合わせてもうた」。わたし、「今晩、おまえの家に来よるわ」。子ども「うそやろ、うそやろ! うそやと言うてーな!」。…わたし、自分でもうそを言うのがうまいと思います。

情報、多く出しすぎてもダメですね
 夏休みウラワザ講座、5回目です。でも、これ、ウラワザという言い方は合いませんね。PowerPointに挿入した動画を全画面で再生するって、だれでも知ってるやり方ですから…。今回のは、「わたしはこの方がいいと思います」というような感じです。
 わたし、PowerPoint、以前は一つの画面にごちゃごちゃ詰め込んでた時がありました。あれも、これも…というふうに…。でも、何が大切なのか、何をわかってほしいのかわからないプレゼンになってるなあと自分でも思っていました。情報って、きちんと細かく出していくことは大事ですが出し方を考える必要がありますね。いっぺんにぱっとやると、全部ぬけてしまっていたということもあると思います。

新しいテクノロジー、ちょっと尻込み気味…
 この夏に極めたいのは、Microsoft OneNoteとOffice365。Office365、とりかかりがいまひとつです。いちばん使ってみたいのがMicrosoft Lync。オンラインでのミーティング、とても興味があります。でも、なんかややこしいです。ちょっと重荷なのは、わたしが管理者にならなければならないということでしようか。8月8日のMicrosoft関西支社での勉強、頑張ってきます。