■ 子どもたち、元気です
今日は始業式前の夏休み登校日。子どもたち、元気に登校してきました。やっぱり、夏休みはあまり子どもたちと会わないのでコミュニケーションも新鮮な感じになります。「残暑見舞いのハガキ、届いたよ」って言ってきました。わたし、残暑見舞いは毎年必ず出しているんですが、今年は特に遅れました。投函したのが8月26日。ブログ執筆の他に、すごいワークを抱えていて夜はそれにかかりっきりでした。あ、わたし、残暑見舞いくらいは紙のハガキで出すようにしています。やっぱり、デジタルより紙(アナログ)の方がいいという時はありますね。
■ YouTube、ほんとにカンタンです
わたし、YouTubeへのアップ、よくやってますがただいま108アップしてます。初アップが2012年の9月。2010年に尖閣諸島中国漁船衝突事件があって、その映像を海上保安官がYouTubeにアップして問題になったことがありましたね。あの時にテレビニュースで保安官が「YouTubeに投稿する方法を必死で勉強した」とコメントしてました。わたし、それを見て、「へ~、YouTubeってすごい難しいもんなんだなあ。俺には無理だなあ」と思い込んでしまったんですが、ブログを始めてやってみると、「な~んだ」というようなものでした。Googleアカウントを持ってたら簡単にできて拍子抜けしたのを覚えています。タイトルとタグ、カテゴリを入れたら終わりです。コメント(説明文)はめんどくさいのでパスしています。
やってみたら「使える!」ですね。YouTubeは世界最大の動画共有サイトですが、わたしはどっちかというと、Googleの動画クラウドサービスという感じで利用しています。メールでもURLをつけるだけですから…。ずいぶんと「見てもらう」ことがラクになりました。
■ YouTubeのサムネイルがつまらない
でも、不満はあります。YouTubeをやっておられる方ならわかると思いますが、あのアップロードした後のサムネイル画像。あれです。右下に時間もついているあれ。最初から「あれ?」って思いました。自分が指定してもいない画像になっていますね。時には「なんでこんなコマを画像に?」ということもあります。あれ、YouTubeで勝手にやっているんですね。まあ人それぞれで、「YouTubeがちょうどいいのを選んでくれた」という人もいます。でも、わたしの場合はサムネイルは最初のタイトル画面にしてほしいんです。
ググって調べてみると、「最初のタイトルをサムネイルにする」というのは何か著作権の侵害とか大きな問題が起きて、YouTube側がわざとできなくしているそうですね。「動画の管理」から3種類選べるんですが、たいしたことのないものばかりです。
わたしはやっぱり、見る人がわかりやすいように、例えば「小学算数 4年 小数と整数」という大きなタイトルをサムネイルにしたいと…。自分の好きな画像を使うっていうのをカスタムサムネイルというんですが、裏ワザはややこしいです。裏ワザでなくてもYouTubeの仕様が変わってできるようになっているので今度やってみます。できたら、またこのブログで…。
コメント