やばい、PCが遅くなってきた!?
  今日から仕事始めの方が多いでしょうね。わたし、有給取ってもう少しのんびりすることにしました。初詣、普通は行かないんですが、アメリカの女性が家に遊びに来られたので、近くの大阪天満宮に連れて行ってあげました。ここ数年、初詣は行っていません。楽しい気分転換になりました。
 やらなければならないワーク、たくさんあるんですが、なんか家のデスクトップPCが遅く…。Win7ですがやっぱり落ち着いて取り組むときはデスクトップマシンになりますね。ノートPCとは処理が全然違いますから…。3年前に買ったんですが、使いすぎもあるのか、動作が遅く…。原因はいろいろありますね。でも、メモリ増設とかHDD交換とかいうお金も時間もかかるのは嫌なので2つのことをやってみました。メモリ、タスクマネージャーで調べてもまだ余裕はあるので…。
① 使わないアプリケーションのアンインストール……このブログで紹介したものもたくさんありますが、う~ん、考えてみると使っていないんですね。思い切ってアンインストールしました。
② ディスク クリーンアップ……不要な一時ファイルなどを削除。これ、けっこう効果あるみたいで、これをやって、今、このブログを書いています。
 買い替えはもう少し待って、とりあえずは様子見です。

デジタルカメラのビデオデータ
 アメリカの女性が遊びに来たと書きましたが、大阪くらしの今昔館というところへ連れてあげたんですが昔の日本の玩具で楽しそうに遊んでおられたので、さっそくiPhoneでビデオ撮ってたら「ストレージがいっぱいで撮れない」と…。あっ、ビデオカメラ持って来たらよかった、と思ったんですが、SONYのデジカメを持ってたんでそれのビデオ録画機能で撮りました。わたし、道具は使い分けるたちなんで、デジカメのビデオ機能を使ったのは初めてです。どんなもんかなと思って撮ったんですがけっこう使えるもんですね。iPhoneよりきれいな画質です。
 で、そのデジカメのSDカードをPCに入れて動画データを見てみたら、あ、「こんな動画が残っていたのか!」とびっくりしました。画像は見ても動画データを開くことはなかったんです。だって、自分ではこの機能を使わないんですから…。

ベネズエラのAlbertoと…
 残っていた動画データというのが、昨年3月のスペインでのマイクロソフト世界大会でベネズエラの車いすの先生と語り合っているシーンです。写真はあったんですが、動画がなくて残念と思っていたら、こんなところに残っていました。日本マイクロソフトの方が撮ってくださったものです。ベネズエラのAlbertoさん。遠い遠い国の人。すぐにFacebookに入れたら、日本語翻訳で「ビデオを共有するため、優れたありがとう、あなたも偉大な教育者です。抱擁」というコメントが入りました。この人とは大晦日の夜も“Happy New Year!”のやりとりをしまた。ベネズエラではいろいろな障害者のために奮闘している人です。たしか、スペインでは学校に通えない聴覚障害者に対するデジタルサポートの取り組みも発表しておられました。
 2015年もAlbertoの奮闘を期待して、このブログにそのビデオをアップしました。