20150927  デジタル発表会 03



WordPressを使ってみて…
 大阪、すごい暑さです。…とは言っても、まったく家から出ないのであまり関係ないんですが…毎日毎日、WordPressで教育webサイト作りです。このブログ、あまり書けないでいます。
 WordPress、使ってみての感想を少し…。はっきり言って、無料ツールとは思えないですね。といっても、サーバー代がかかりますが…。初心者でもホームページ、サイトが作れます。軽いホームページなら簡単です。ただ、カスタマイズに知識が必要ですね。デザインやレイアウトを細かく変えたいという時、htmlやcssの知識があればずいぶん違います。…ということで、今後、これの簡単な基本くらいは覚えたいと思っています。ここのところが簡単にできないというのは、やっぱりそれでメシを食ってる人を守るためなのかもしれませんね。

プレゼン作り、がんばってます
 ぼちぼちEdu、9月27日(日)にデジタルワーク発表会をします。テーマは「社会を知る」。ちょっと重いテーマですが、生徒たち、調べ学習を終え、PowerPointを使ってプレゼン作りをやっています。みんな、がんばっています。
 やはり、感じるのはPowerPointそのものの使い方より、いかにして相手に伝わりやすいスライドを作るか、ということですね。日本人のスライド、学校の先生方にも多いと思うんですが、スライド1画面にすごい情報を入れる場合がよくあります。読むのに苦労するような細かい字で…。かなりのプレゼンターをのぞいて、昔のOHP(オーバー・ヘッド・プロジェクター)を使っているのと同じです。

やっぱり大事にしたいのは「自分のコトバで語る」こと
 生徒たちが今がんばって作っているものも同じなんですが、ここのところをどうするか…。これは、もうほんの数回の練習では無理ですね。
 「いかにして相手に伝わるか」…プレゼンも、説明する時のことばもこの気持ちが大切です。今の段階では、わたしはプレゼンの見映えよりも「自分のコトバで語ることができるかどうか」を大事にしたいと思います。PowerPointはあくまで自分をひきたてるもの。逆じゃおかしいですね。ここのところをしっかり伝えて発表会に臨みたいと思います。

 9月27日(日)の発表会、一般の方も参加できます。よろしくお願いします。