2016  New year card



このブログ、今年も続けます
  みなさま あけましておめでとうございます。このブログ、昨年の秋からアップ数が少なくなってしまいました。PowerPoint書籍出版というワークが忙しくなったためです。書籍は3月に出版予定です。出版を決意したのが2014年の夏ですからまあ1年半ほどかかったことになります。まだ、二次校正、最終校正と続きますが、がんばります。聴覚障害者・手話関係の書籍は今までに3冊出しているのですが、デジタル本は初めてです。しんどかったですが、やりがいも感じました。
 ブログも続けていきますのでよろしくお願いします。

YouTubeで年頭のあいさつを
 2016年のYouTube年賀状です。これ、2014年からやっているんですが、ちょっと大変。まる一日かかります。今回はちょっと趣を変えたものを作ろうかと思っていたんですが、書籍の校正作業が忙しくて断念しました。Googleなんかがつくっている振り返りなんか、いいですね。あんなカッコいいものを作りたいんですが、時間がとれません。

今年もいろいろな出会いとつながりを…
 YouTube年賀状は一年を振り返る形で作っていますが、2015年はぼちぼちEdu の学び、大阪地下鉄の運転士さんたちとのコラボワーク、ICT夢コンテスト受賞、アメリカのベッキーさんとの1ヶ月などいろいろありました。いろいろな人とつながれて楽しい一年だったと思います。
 今年もいろいろな出会い、つながりを…。やりたいことはいっぱい。みなさま、今年もよろしくお願いします。