パワーポイントで正円を描くのは簡単ですね。Shiftキーを押せばきれいな正円が描けます。でも、あたりまえのことですが、円の中心は表示されません。そこで、パワポで円の中心を見つける方法をいくつか考えてみました。ここでは4点。
①ポワポの配置機能を使ったもの。これは一発です。一番ラクな方法です。
②パワポの図形にドーナツのような円がありますが、これを使う方法。オレンジの調整ハンドルを内側に引っ張っていくと円の中心になります。
③同じ長さの線を平行に引いて、その対角線の交点から求める方法。どちらかというと、パワポの使い方になれるためのものです。
④中学の数学で学習する垂直二等分線を利用する方法。ここが一番難しいところです。なぜこの方法で円の中心が求められるのか、十分に理解できない生徒もいます。
他に、何か方法がありそうです。直角三角形を使う方法もありますが、これは難しいですね。 ぜひ、他の方法を探してみてください。
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
このスライドデータはダウンロードできます。
パワポで円の中心を見つける
編集もできますが、必ずダウンロードした上でお願いします。