' altHtml=''>■ 問題は、英語ではないという気が… Microsoftの世界大会のエントリー、英語プレゼン作成は80%終わりました。心配していた英語もそんなに難儀しませんでした(と思います)。でも、やっぱり、わたしが読んでみても「う~ん、これ、ズレてる」って感じる箇所 ...
カテゴリ: ビデオ編集
楽しく学ぶビデオ講座 どんな「夏」の映像があつまるかなあ。楽しみ!
■ 夏カゼひいてました ちょっとご無沙汰してます。8月の初めごろにたちの悪い夏カゼをひいて一週間ほど何をする気にもなれず、家でゴロゴロしてました。夏にカゼ薬を飲むの、私の人生経験でたぶん初めてです。高校野球と推理小説ばっかりで過ごしてました。でも、ときどき ...
きらきら星空にあがる天神祭奉納花火。もちろん合成。遊びです。趣味悪いかも…。
' altHtml=''>■ 天神祭の奉納花火 昨日の東京・墨田川の花火、大荒れの天気で中止になったそう。7月25日の天神祭の奉納花火も天気が心配されたんですが、雨雲はなくなっていい天気に…。今年はビデオカメラで家のベランダから撮りました。だれでも知ってる話ですが、花火の ...
楽しく学ぶビデオ講座開催。iPadでビデオ編集体験。やっぱりiPadはすごい!
■ 夏のワーク、いっぱい 少し暑さが和らいでいます。わたしの部屋、マンションの14階。朝は窓をあけると「あれ? 秋?」って感じです。 遠い昔の受験生のころからのクセで、今、夏のワークを考えてます。こんなにできないだろう? こんなことできないだろう?と誰しも ...
浄水場は京セラドームの13個分。PowerPointをVideoStudioにねじこんだ!
' altHtml=''>■ 7月、けっこう好きかも… 今週、ものすごく忙しかったです。毎日毎日、夜に何かの用事がありまして…。ということで、7月のブログ初アップが今日になりました。 夏休みまであと2週間。教師には夏休みはないんですが、学期中と比べると時間的な余裕はあ ...
VHSはもう末期をすぎた状態。思い出の映像はとりあえず早くDVDに!
14年前、1999年はまだこんなふうにVHSが生きてました。なつかしいです。わたしが編集していた月刊誌の表紙です。このVHSビデオデッキ、仲間が家から持ち寄ったものです。懐かしい!20年分の編集した月刊誌は全部、PDFデータにしてあります。PanasonicのVHS・HDD・DVDレコーダ ...
今からはじめるビデオ ~撮る・つくる・伝える~ 楽しく学びませんか?
■ 半夏生って… もうすぐ7月ですね。昨日、NHKニュースを見てたら「7月2日から半夏生。大阪ではタコを食べる習慣。香川ではうどん…」と。わたし、知りませんでした。ネットで調べてみたら「夏至から11日目の7月2日から七夕の頃までの間。夏至が済んでから半夏生までの ...
ビデオ制作 iPad・ロイロノートとVideoStudio、どっちがいいでしょう?
' altHtml=''>■ 今日も楽しい日曜日でした わたしが関わっているNPO法人は、毎月第1・3日曜日に聴覚障害児が学ぶ場『ぼちぼちキッズ』を運営しています。今日はその日でした。わたしも行ってきました。今日は子どもたちの参加は9人。算数、国語の勉強の後は、折り紙指導で ...
iPhoneにビデオを入れて、休日参観で使ってみた
' altHtml=''>■ 昨日は休日参観日 昨日は休日参観日でした。わたし、若いころから参観日が大好きです。学校の先生の中には「参観日、気が重い」っていう方もおられるでしょう。というか、そういう先生の方が多いのではないかと思います。でも、わたしは「見てもらう」のが ...
校外学習のビデオ編集、13時間で終了。子どもたちと一緒に見るのが楽しみ!
' altHtml=''>■ 校外学習のビデオ編集、終わりました。 ごみ工場の見学のビデオ編集、昨日の午前11時に始めて、今日の午前9時に終わりました。もちろんぶっ続けではありません。かかった時間は正味13時間です。 40分のビデオを11分に編集しました。11分というのは、子ども ...
今年度初の校外学習。「これでどうだ!」というのを作る気持ちで今からビデオ編集。
■ 昔はよかったなあ。 暑くなりましたね。梅雨が近づいてくるのはいやなんですが…。でも、都会で暮らしていると梅雨って「雨がよく降る」だけですよね。わたしは大阪の田舎で生まれたんですが、梅雨、自然のいろんなものから感じたものです。熟した梅の実、田植え、ツバメ ...
えっ? 「よくわかるろう者の手話」、3日間で2300アクセス? うれしいですね!
' altHtml=''>■ iPhoneに替えて2ヶ月 iPhoneに替えて今日で2ヶ月かなと思います。その前に1年半ほどiPadを使ってたので操作に戸惑いはありませんでした。雑誌ではiPhone、iPhoneって取りあげられてますが、何の感動もなかったです。「iPadのミニのミニ版だな」というのが正 ...
手話を知らない方も感覚的に楽しく! 「よくわかる ろう者の手話」
' altHtml=''>■ 暑くなってきましたね。 暑くなりましたが、まあ気持ちのいいお天気で…。でも、やること多すぎてちょっとイライラ。かといって、ひまになったらもっとイライラ。わたし、余暇を楽しむことができない人間です。たぶんこれからもこんな感じで生きていくんで ...
「手話でいっぱい手話る!」 2013年のビデオ編集第1作です
■ 手話講座の受講者の方々へのプレゼントです わたしが担当している手話講座、いつも受講いただいている方々にビデオを贈呈しています。タイトルは「手話でいっぱい手話る!」です。 「手話る」は「かたる」と読んでください。内容はタイトルの通りです。テーマは限定しな ...
どうしてもYouTubeで伝えたかったメッセージ
■ NPO法人大阪盲ろう者友の会・桑村昌和さんのメッセージ 聴覚と視覚、両方に障害をもつ、盲ろう者という人たちも生活向上・権利拡大の取り組みをがんばっておられます。大阪でも、大阪盲ろう者友の会のみなさんが、大阪市港区の『手と手とハウス』を拠点としてさまざま ...
ビデオ編集 ~素材が悪いと「料理」はできない~
■ 動きのあるビデオはやはり楽しい 写真かビデオかは、まあ人によって好みがわかれるところですが、動きを記録するというのは、「もう一度、その動き、行動を振り返ってみることができる」という点で非常に意味があることです。 わたしの場合は、子どもができてから撮りは ...
敷居は高くない、ビデオ編集
■ わたしにとって、聴覚障害者にとってビデオとは… プロフィールにも書いてあるように、わたしは聴覚障害者で、いろんな場で聴覚障害者に関わっています。その中では手話が普通に使われます。ここでは手話について細かく述べませんが、手話の大きな特徴として文字で記録で ...