■ 忘年会の季節ですが… 忘年会の季節ですね。わたし、30代の頃は忘年会が6つくらいありました。いろいろな活動をしていたもので…。今は「ぼちぼちキッズ」だけです。職場(学校)の忘年会は5年くらい前にされなくなりました。別にさびしいなあという気持ちはないです。 ...
タグ:VideoStudio
VideoStudioにデジカメ画像を取りこんで、マイ・ストーリーを作りませんか?
■ 今年は乗れているのかな… ここ数日、いいお天気が続いています。このブログ、11月は今回で13回目のアップです。わたしのブログは文章を入れるだけでなくてYoutubeやPowerPointを入れることが多いので、正直言ってしんどいです。そんなに頻繁にアップはできないんです。 ...
きらきら星空にあがる天神祭奉納花火。もちろん合成。遊びです。趣味悪いかも…。
' altHtml=''>■ 天神祭の奉納花火 昨日の東京・墨田川の花火、大荒れの天気で中止になったそう。7月25日の天神祭の奉納花火も天気が心配されたんですが、雨雲はなくなっていい天気に…。今年はビデオカメラで家のベランダから撮りました。だれでも知ってる話ですが、花火の ...
浄水場は京セラドームの13個分。PowerPointをVideoStudioにねじこんだ!
' altHtml=''>■ 7月、けっこう好きかも… 今週、ものすごく忙しかったです。毎日毎日、夜に何かの用事がありまして…。ということで、7月のブログ初アップが今日になりました。 夏休みまであと2週間。教師には夏休みはないんですが、学期中と比べると時間的な余裕はあ ...
ビデオ制作 iPad・ロイロノートとVideoStudio、どっちがいいでしょう?
' altHtml=''>■ 今日も楽しい日曜日でした わたしが関わっているNPO法人は、毎月第1・3日曜日に聴覚障害児が学ぶ場『ぼちぼちキッズ』を運営しています。今日はその日でした。わたしも行ってきました。今日は子どもたちの参加は9人。算数、国語の勉強の後は、折り紙指導で ...
iPhoneにビデオを入れて、休日参観で使ってみた
' altHtml=''>■ 昨日は休日参観日 昨日は休日参観日でした。わたし、若いころから参観日が大好きです。学校の先生の中には「参観日、気が重い」っていう方もおられるでしょう。というか、そういう先生の方が多いのではないかと思います。でも、わたしは「見てもらう」のが ...
「先生、パソコンの中に入ってんで~」「アホな!」 子どもたちとの楽しいコミュニケーションをつくるためにもICTを活用しよう
■ 多くのアクセス、ありがとうございます 2月に入りました。インフルエンザ、大流行のようです。こんな時は、わたしは「家の中に閉じこもりモード」になります。このブログ、1月のアクセス数、989でした。昨日、2月1日のアクセス数が65でびっくりしました。 前回のブログ ...